2018-01-01から1年間の記事一覧

DTP-CP1とiPad Proの連携:PDFを取り入れる

日頃の仕事の記録と、研究ノートの作成をソニーのデジタルペーパーDPT-CP1からiPad ProのGoodNotes4に切り替えることを前々回に書いたと思う。その結果、思わぬ効果があり、研究室に置きっぱなしのiPad Proとポケットの中のiPhone Xs Mac’s と自宅のiPad Pro…

立ってiPad, 寝てiPhone, 机上でやるならMacBook Pro

立って半畳、寝て一畳、天下取っても2合半。これはいくら出世した人でも、成功した人でも、限りがあり、「吾唯足知」を表現した言葉と捉えられる。さて、今年も、ここでは様々なガジェットについて書いてきたけれど、やはりガジェットをいくら使っていても…

iPad Proをノートにしてみようと思う

ソニーのデジタルノート、DPT-CP1を購入してから、すっかりノートはこの電子ペーパーになった。軽いし、書きごごちもいい。本当はビューワーのつもりで購入したのだが、いつしか、ノートとしての機能が優っている。 だが、ノートとしてみると不満もある。色…

Kindle PaperWhite 2018モデルを購入

Kindleの新しいPaperWhiteモデルを購入した。一昨日から始まったアマゾンのサイバーマンデーで4000円引きになっていたので、ポチッとした。とはいえ、これは衝動的なものではなく、ずっと狙っていたのだ。 今まで研究費で購入したKindle Oasisを使っていた。…

一周回って、振り出しに戻る

新型iPad Proの顛末を書いてから、気持ちが収まりかけてきたと思ったものの、やはりiPad2台持ちは懐が痛い。いくら分割払いをして、月々のお小遣いから賄うにしても、その分を少しは貯金に回さないと時計のオーバーホールもできない。 そんなことが再び頭を…

結末

昨日、新型iPad Pro 12.9インチで授業ができるので、iPad 9.7インチモデルを手放すと書いてから、随分と考えた。親指の付け根は昨日の授業の時に痛くて、しばらく違和感が消えなかったことがどうしても引っかかった。もちろん、自作の手袋改造プロテクターを…

iPad Pro 12.9でも授業が可能

先週から、散々このブログで悩みを綴ってきたが、今日、新型iPad Pro 12.9インチを使って90分の授業を行った。手袋はせずに素手で行ったのだが、痛みは掌ではなく、どちらかというと親指の付け根のあたりに感じた。ここだとすると、実はiPad 9.7インチモデル…

セルラーモデルだけ?

昨夜からネットの書き込みを見ていたらら、新型iPad Proの反りはセルラーモデルのアンテナ付近で見られるものようだ。持ち出しをしていない人でも、セルラーモデルのアンテナのところで微細ではあるが、曲がっているのが見つかっているらしい。使用してから…

新型iPad Pro 12.9インチモデルはデスクトップiPadなのか?

今日ネットを見ていたら、2週間新型iPad Pro12.9インチを使っての長短をレポートした記事を見つけた。その中で衝撃的だったのは、普通に使っていたのに(と、著者は言うのだが)、少し反りがあることに気づいたというのだ。その記事では量販店に展示してある…

掌をまもればいいじゃないか!

新型iPad Proの角がたったデザインは片手持ちには辛いと昨日書いたところだが、共感する方が多いのか、あるいはそのことを調べたい人がいるのか、昨日だけでこのブログのアクセス数が急増した。結局iPadも併用するという2台持ちしか解決策はないだろうと、結…

iPad Pro 12.9インチの周辺機器としてのiPad 9.7インチ

前の記事にも書いたように、新型iPad Proは片手では持ちづらい、磁気が強くて、腕時計に影響が出る可能性がある、もしかすると曲がりやすいというネガティブな情報がある一方で、前の機種よりは軽くなり、Apple Pencilの使い回しが良くなった、Smart keyboard…

片手使いには馴染まない新型iPad Pro

前回新型iPad Proのサイズを11インチから12.9インチモデルに変更した話を書いたが、結果的にそれが正解なのだと、改めて感じた。それは片手利用についてだ。仕事柄、iPad Proを持ち歩き、GoodNotesに手書きをして、それを液晶プロジェクターに投影しながら、…

さようなら11インチ、こんにちは12.9インチ

新型のiPad Proを使い始めたんだが、主に使うのは自宅の書斎の机の上。持ち出すのは週に一度の授業の予定だった。まだその授業への持ち出しもしていない段階で、11インチの画面の小ささに苛立ちを覚え始めた。以前なら、このサイズでもよかったのだが、研究…

iPad Pro 11インチの光と影

ようやく新型iPad Pro 11インチの本体、新型Apple Pencil、新型Smart Keyboardが揃った。本体とペンシルだけは先週の水曜日に来たのだが、キーボードだけが約一週間遅れて到着したので、その使用感とドタバタを報告する。 まずは、速度だが、これは快適な早…

新千歳空港限定品

昨日から息子のいる北海道へ来た。昨夜は新千歳空港内のホテルで一泊し、これからバスで室蘭へと向かう。時間つぶしを兼ねて土産物街を散策し、Somesのショップへと向かう。実は前から欲しかった新千歳空港店限定のパスポートを見に行き、即決購入。気持ちの…

新iPad Pro 11インチ

今回の新しいiPad Proはなかなかの意欲作だ。ベゼルをできるだけ無くして、指紋認証を廃止して、顔認証にしたのはiPhone Xシリーズの流れから当然ながら、それだけではなくて、Smart Keyboardの接続方式を改良している。今までにiPad Proだと、どうしてもSma…

サブマシンとしてのiPhone 7

8月にここに、HuwaweiのNova2 Liteを購入した話を書いた。サブマシンとして使っていこうと書いてから、実際に使ったのは2週間だった。ハードウェアとしては適度な軽さだったし、カメラにも不満はなかったのだが、やはりAndroid自体の使い勝手になれなかった…

寝室のスピーカー購入

最近はベッドに入ってから音楽を聴きながらネットを見て、5chのスレッドを読むのが楽しみになっている。聞くのはradikoのタイムリーで、JetStreamがメインだ。心地よい音楽を聴きながら、appleやiOSのスレッドを読んでは、ついつい寝入ってしまう。 さて、そ…

果てしないキーボードの旅

ここにもいろいろとキーボードを買ったり、使ってきたことを書いてきた。新しいキーボードを入手すると、これで決定だ!と、そのときには思うのだが、しばらく使って行くと、必ず不満が出てくる。時には重さであり、時には、サイズであり、時にはキータッチ…

iPhone XS Mac's 用レザーフォリオを購入

先日購入したiPhone XS Mac'sがとても使い勝手が良い。大きさはiPhone8 Plusと変わらないし、重さも数グラムの違いで、この大画面が使えるのは老眼にはとてもありがたい。また内蔵メモリーが増えたせいかアプリを多く立ち上げたままでも動作は軽いし、軽快な…

iPhone Mac’s 来たる

久しぶりの更新だ。その間に、iPhone XS Mac's が届いた。サイズとしてはこれまで使ってきたiPhone8 Plusとほとんど同じなので、違和感がない。若干重くなって入るが誤差の範囲だ。 使って思ったのは、かなり使いやすいと言うことだ。この年齢になるとやはり…

メルカリからの度重なる本人確認書類請求

先週のことだが、メルカリから本人確認書類の提出を請求された。まあ、セキュリティーのこともあるのだろうと、免許証の写メを提出した。その翌日、再び、同じメッセージが届き、画像が不鮮明だったろうかと思い、再度写メを提出した。ちなみに、この本人確…

iPhone XS Mac's を予約(笑)

IPhone XS Maxを予約した。やっとX終わりのネーミングが終わり、ゴールドカラーも出たからだ。名前も私のMac'sと読めるので、最近はiPhone XS Mac'sと勝手に呼んでいる(笑)。サイズが大きすぎるという人もいるが、現在使っているiPhone 8 Plusよりも若干小…

iPhoneを毎年のように買い換える理由

今年もiPhoneの新型が発表された。今日の4時1分から予約を受け付けるとのことなので、遅れることなく、申し込みをしようと思う。昨年のiPhone Xは最後がXで、バツと読めることと、ゴールドモデルがないことから、見送った。だが、今年はXSとSがついて、バツ…

Hazukiルーペ マニア

このブログでも書いているが、模型作りが趣味だ。プラモデルも、鉄道も、ピーナッツスケール機も、ペーパーモデルも作る。 模型作りには細かい作業が不可欠なので、その助けになるかと思って、めがねの上からかけられるHazukiルーペラージの1.85倍を購入した…

モバイルバッテリーとソーラーパネル

今回の北海道での地震被害に会われた方々に心からお見舞い申し上げます 台風に続いて、北海道の地震のニュースには驚いた。実は息子が北海道に住んでいて、今回の地震を被災した。幸い、怪我もなく無事なことを確認し、昨日は無料の公衆電話から連絡があった…

書斎でホームシアター

以前購入して、ほとんど使っていなかったモバイルプロジェクターを引っ張り出してみた。まだ使えるかどうかのチェックも含めてだ。本棚を片付けて、書斎の壁面に大きな空間ができたので、もしかしたら、そこでホームシアターができるかもと思い試してみた。 …

研究者の矜持

私も一応、研究者の端くれとして、活動している。大した研究はしていないし、業績も大したものではないので、生意気なことを言うことができない。 ただ、どのような研究が素晴らしいのか、またどのような研究が評価できないのかを判断する力はあると思う。学…

ニール・サイモン追悼

今朝のネットニュースで、アメリカの劇作家、ニール・サイモン氏が逝去したことを知った。うちの職場にはアメリカ演劇の専門家がいるので、その文化的功績は後で聞こうと思うのだが、個人的には、彼が脚本を書いた一本の映画が忘れられない。 それはThe Good…

敵機来襲と、基地攻撃

まあ、物騒なタイトルではあるが、毎朝の庭掃除をするときに、いつも蚊に襲われる。長ズボンをいつも履くようにしているので、刺されるのは腕と顔だ。顔によってくるときには、いつもあの独特のぷーんと言う音をたててくるのだが、うれしさといらだたしさが…