2度目まして?

 仕事がら、テレビを見ていてるとアナウンサーや芸能人の言葉遣いがどうしても気になってしまう。最近は「エンターテイン・メント」という不自然な発音がとても気になるし、「ワー・ド」のようにwordを発音するのも気になる。

  そんな中、ある芸能人が「2度目ましてだったので、まだよくわからなくて…」と記者会見で話していた。「2度目まして?」と訝ったのだが、きっとはじめてあうのが「はじめまして」なので2度目にあったから「2度目まして」ということなのだろう。56年生きてきたが、この表現は初めて聞いた。率直に言って、面白いし、なるほど、こうして新しい用法が生まれて、それが広く人口に膾炙していけば、言語変化になるのであろう。「1万円からおあずかりします」も統語的におかしいのだが、これも今や自然にさえ聞こえてくるから不思議だ。

 言語研究をするものにすれば言語変化は絶えず起こるものであるし、止められないことは認識している。だが、一人のおじさんとしては、やっぱり「シャーペン」も「エンターテイン・メント」も「2度目まして」も受け入れ難いと感じる今日この頃なのである。

Alfa Romeo183TBの完成

リア周 足掛け1年3カ月。ようやくAlfaRomeo183TBが完成した。ペーパーモデルなのでどうしても歪みやいびつなところができてしまうが、プラモデルのようにシンナーなどを使うこともなく、また、失敗しても印刷をすればそれだけでも部品調達が出来るのはありがたい。塗装は紙の切れ目などをサインペンなどでレタッチするだけで済む。底面に磁石を付ければどこにでも貼り付けて飾りも気を使わない。

 とは言っても常ほどの部品も切り出して取り付けていくので、細かい作業ばかりで、老眼には辛い。短時間ではできないが、他のことを全て忘れる没頭の時間を過ごさせてくれる。そんな趣味である。

f:id:msasaki1963:20190505104615j:image

リアサスペンション周り

f:id:msasaki1963:20190505104642j:image

アルファロメオエンジン。カウルを取り付けると、もう二度と見られない。

f:id:msasaki1963:20190505104723j:image

カウルを取り付け全体像が見える

f:id:msasaki1963:20190505104750j:image

タイヤを取り付けて完成

f:id:msasaki1963:20190505104810j:image

フロント周り

f:id:msasaki1963:20190505104838j:image

リア周り

f:id:msasaki1963:20190505104858j:image

コックピット周り

f:id:msasaki1963:20190505104918j:image

iPhoneXS Mac’sの上のジャストサイズ

 

今更ながらのiPod Touch

 今朝、妻にワイシャツを来週から半袖を用意してもらいたいといったところ、いきなり、iPhoneをもうワイシャツのポケットには入れないでほしいと言われてしまった。確かに何枚か少しくたびれたワイシャツは胸ポケットのところが解れている。妻曰く、大きなiPhoneをポケットに入れているので、その負担がきて、解れてしまうというのだ。
 確かにiPhone XS Mac`sは大きくて重い。私もワイシャツの胸ポケットの負担を気にはしていたのだ。さて、ではどうするか?iPhoneは鞄に入れておくというのがよろしいだろう。だが、メールやスケジュールのチェックをするのにいちいち鞄を開けるのも面倒だ。
 そこで、ヤマダ電機のポイントがたまっていることを思い出し、1万円ちょっと自腹を切ればiPod Touchが買えることを思いついた。iPod TouchiPhoneをティザリングすれば、メールやウェブ、スケジュールの確認と更新はできる。大学にいるときには、大学の無線LANも利用できるし、それほど不便ではない。なによりも、授業時の音声コントロールが軽くなって楽になるし、スライドを見せる講義ではiPad miniのリモコンとしても使える。1万円ちょっとでリモコンを購入したと考えるとかなりリーゾナブルだ。
 早速ヤマダ電機に行ったところ、幸い在庫がある。早速購入して、セットアップを完了した。さて、今更感のあるiPod Touchだが、最新のiOS 12.2でもそこそこ反応してくれる。文字入力も悪くない。
 Apple Watchの購入という選択肢もあるんだろうが、4万円出して、出来ることが限られることと、腕時計はちょっとこだわりがあるので、Apple Watchをつける気はない。そこで今回のiPod Touchとなったのだが、4年前のデバイスとはいえ、以外に使えるんじゃないだろうか。

f:id:msasaki1963:20190504163502j:image

本日の成果

 本日はリアサスペンション付近を作成した。かなり細かい切り出しが必要だったので、辛かった。ちなみにサスペンションは楊枝を銀に塗り、そこに裁縫用の糸を巻きつけたものだ。糸の太さがもう少しあれば、もっとリアリティーがましたかと思う。

 f:id:msasaki1963:20190503170824j:image

大きさがわかるように100円玉を添えた。

 

f:id:msasaki1963:20190503170851j:image

f:id:msasaki1963:20190503170854j:image

 

経過報告

 平成も終わり、令和の御代となった。まるで年末年始のように去る時代へのノスタルジーと来るべき時代への期待の中、書類仕事をいくつかこなして頭を使い、作りかけの模型を作っては指を使っている。
 正直言うと、模型づくりは仕事よりもストレスがかかる。特に今やっているペーパークラフトは小さくて、爪の先のような部品を髪から切りだして加工するので、そのストレスはかなりなものだ。一つの部品を加工して、組み立てるだけで、書類仕事の1ページ分に相当するだろうか。
 模型づくりの意味は実は、ここに一つある。ストレスを発散するのではなくて、逆にかなりのストレスを抱えることでほかのストレスがストレスに感じなくなるのだ。
 さて、途中経過報告である。この5日間でエンジンの吸気口と排気管周り、そして、ロールバーとフロントサスペンション周りを終えた。後のこり4日間で、残りが終わるだろうか?

f:id:msasaki1963:20190501163142j:image

エンジン周りのアップ

f:id:msasaki1963:20190501180710j:image

f:id:msasaki1963:20190501175317j:image

フロントわまりのアップ

f:id:msasaki1963:20190501180737j:image

ロールバー

f:id:msasaki1963:20190501175500j:image

ついでにフロントウィングも取り付けた。

f:id:msasaki1963:20190501180622j:image

連休始まる

 連休が始まった。我が家には旅行などの計画もなく、自宅でのんびりの連休となる。たまっている仕事もあるので、それを片づけなければならないし、少しばかり家の掃除もと思っていると、おそらく連休が終わってしまうのだろう。
 そんな風に考えていたら、なんだかとてももったいない気がしてきた。のんびりとぼーっとしてたらあっという間に一日が終わって、チコちゃんに怒鳴られそうなので、今回の連休中に作り賭の模型を何とか完成させようと思う。ペーパーモデルのF1とピーナッツスケールの飛行機だ。ここでも随時報告していこう。

f:id:msasaki1963:20190427102057j:image 

f:id:msasaki1963:20190427102152j:image

ポメラDM30購入

 ポメラの話である。以前から電子ペーパーを画面に採用したポメラDM30に興味があり、販売店に行っては使用したのだが、その反応の遅さと、それに見合わぬ価格で購入を断念していた。
 だが、ここにきて、その価格が急激に下がったのである。アマゾンで2万を切ったので、購入することにした。さて、使ってみると、確かに反応は液晶に比べれば遅い。タイプミスをするとその修正のタイミングが合わずに、よけいなところまで消してしまったりする。これでは議事録のようにスピード勝負で入力するときには使えない。
 ところが、ブログの原稿のようにちょっと考えながら入力するものだと、それほど速度を求めることもなく、指を止めることも多いので、ハンディーを感じることがない。論文や報告書の下書きなら十分に使える範囲だ。ポメラDM30は万人には勧められないが、一部の、書くことが仕事の人たちには、(この価格なら)おすすめといえるだろう。

f:id:msasaki1963:20190419073858j:image